この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  
Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年10月08日

イベント*アイシングクッキー



こんにちは。
高島市のお菓子サロン「Petit Four」の macco です(*^^*)

せっかく作ったアイシングクッキーなんだけど、写真が暗めで見にくいよね。
申し訳ないです(^^;)

先日の日曜日のイベント用に作って持って行ったアイシングクッキー達なんです!

最近、イベント用のアイシングクッキーってブログにアップしてなかったから、載せてみました(^^)

今週は、アイシングのレッスンのご予約とか無いのですが、なんやかんやとお仕事&予定満載!
あっちゃ行きこっちゃ行きと楽しく&忙しく過ごしております♪



明日の「うかわファームマート 手づくり工房」の出店は、息子の病院受診日と重なってしまった為、お休みさせていただきます。
申し訳ありません。
また来週の金曜日に出店させていただきますので、宜しくお願いいたします(^^)
…と、いうことで、明日は午後から息子と病院です…(^^;)








  
  • LINEで送る


2015年07月22日

夏のアイシングクッキー



こんにちは。
高島市のお菓子サロン「Petit Four」の macco です(*^^*)

先々週末&先週末と、2週続けてのイベント出店でした。
そういえば、2週連続の出店って初めてでしたね~。

その際、販売用に作ったアイシングクッキーを今日はご紹介♡
やっぱりね、時期に合わせて夏らしいデザインのモノを…♪
もちろん人気の定番デザインのも作りました!(^^)

私的には、ボーダーTシャツ着たうさちゃんがお気に入り(^^)

プレゼント用に、お子様のおやつに、そしてご自分用に…と、たくさんお買い求めいただきました!
ありがとうございました(*^^*)


☆☆☆☆☆☆

*アイシングクッキー レッスン*
http://macco.shiga-saku.net/e1168206.html

♡アイシングクッキーレッスン&
 オーダーケーキのお問い合わせ♡
http://ws.formzu.net/sfgen/S88294114/







  
  • LINEで送る


2015年05月20日

Womb幸せパッケージ♡ありがとうございました




こんにちは。
高島のお菓子作家「Petit Four」の macco です♪

昨日は、びわ湖大津館でのイベント「Womb幸せパッケージ」に初めて出店させていただきました~!

癒し系のイベントで、カウンセリングやヒーリングのブースが目白押し~!
癒やしを求めて、たくさんの方がお見えになっていましたよ♡

私も、自分のブースを途中抜けて、ヘッドマッサージとかうけてきちゃいました! 頭皮コリコリやって~!(爆笑)(≧▽≦) …きちんとメンテナンスしてあげよ…(-ω-;) マッサージは、とっても気持ちよくて、最高でした♡
とてもたくさんの方とお知り合いになれて、新しくイベントのお仕事のお誘いもいただいたりして、とても嬉しかったです♡

で、私のブースはというと、今回初めて「薬膳さろん つむぎ」さんと、コラボ商品をつくり、販売させていただいたんです!
つむぎさんの薬膳茶と、PetitFourのナチュラルスコーンを詰め合わせた「ティータイムセット」♡
コレが、昨日は一番人気で(!)お昼過ぎには完売しました!
お買い上げくださった皆様、ありがとうございました♡
「ティータイムセット」、ご好評いただきましたので、また他のイベントでも、お出ししようと思います(^^)

定番となったアイシングクッキーも、もちろんたくさんお出ししましたよ!(ゝω・)
写真上げておきま~す♪
(真ん中にちょこんとおいてあるのが、つむぎさんの薬膳茶です♡)

とても楽しいイベントでした!
ありがとうございました(*^^*)
スタッフの皆様、出店者の皆様、お疲れ様でした!


今日はこれからつむぎさんに昨日のイベントの報告に行ってきま~す!(ゝω・)






  
  • LINEで送る


2015年03月25日

手しごとマルシェ*アイシングクッキー




(119)

先日の「手しごとマルシェ」で販売させていただいたアイシングクッキーです。

今回は、大きなイベントと言うこともあって、今までで最多の10種類、計50個を作成しました!

おかげさまで、ほぼ完売しました!
お買い上げいただいた皆様、ありがとうございました♡

頑張って作った甲斐がありました(*^^*)

皆様、「かわいい!」「スゴい!」「もったいなくて食べられないね~!」などなど、口々に感想いただきました♡

アイシングクッキーの写真を撮ってくださる方もたくさんおられて、皆さんに興味を持っていただいたことがとても嬉しかったです(∩´∀`∩)♡


今回は、男の子用のクッキーを増やしていました。
今までは、バスのみでしたが、いつも早めに売れてしまうので、今回は飛行機も追加!
やっぱり、やっぱり、どちらも午前中でなくなってしまいました!
乗り物クッキー、実は女の子にも人気なんですよね~(^^)
また違う乗り物型クッキーも、今後のイベントではお出しできるようにしますね(*^^*)

雪の結晶のクッキーも、続く「アナ雪」人気で好評でした♪

初めてのエッフェル塔クッキーも、目を引くのか早めに売り切れましたよ!



楽しんで作ったクッキーが、たくさんの方に喜んでいただけて、とても嬉しく、やりがいを感じたイベントでした(*^▽^*)










  
  • LINEで送る


2014年12月08日

イベント用アイシングクッキー(4)




80回目のスイーツ。
「イベント用アイシングクッキー(4)」です♪

先日の「おうちShop」イベントに出させていただいたアイシングクッキーの一部です。
(あと4種類あったのですが、写真撮り忘れたの…(^^;))

こちらは、
*ちょうちょ
*ブーケ
*Xmasブーツ
*Xmasリース
*雪の結晶

半年ぶりに会う作家仲間さんに「maccoちゃん!腕上げたじゃないのぉ~っ!」って言ってもらった(*^^*)
わ~いっ♡そうでしょ~!先生の資格取ったし~♪ …なんて返事しながら嬉しかったです♡
別の方からも雪の結晶のを見て「鳥肌立つわ~!」とまで言っていただいて…♡
ちょうど2日目は雪降ってたし、BGMに「アナ雪」かけてたしね* タイミングも良かったのかな♪

Xmas関係のアイシングクッキーは、2日ともOpenと同時に売れてしまって、その他の焼き菓子も7種類ほど作らせていただいたのですが、お昼前には棚がほぼガラガラで…午後からのお客様にはあまり種類を選んでいただけず…すみませんでした(..;)

でも、皆さまにとっても好評で、作って良かった!って思えて、本当に嬉しかったです(*´▽`*)



  
  • LINEで送る


2014年10月21日

イベント用アイシングクッキー(3)




66回目のスイーツ。
「イベント用アイシングクッキー(3)」です♪

先日の「なかまちマルシェ」に出店させていただいた際に用意したものです。

今回は5種類を3枚ずつ、丁寧に作りました♡
*ジャック・オー・ランタン
*リボン
*ちょうちょ
*バス
*リンゴ

アイシングクッキー認定講師講座終了直後の今回のイベント。
アイシングクッキーを作る作業がますます楽しくなっている私がいました…(*^^*)
今までと仕上がりが格段に違います!
「なんでかな!?」と疑問に思いながら行っていた工程の疑問が講座を受けたことによって解決されているから!
独学のまま突っ走らず、習って本当に良かったな~と思います。
せっかく買っていただくお客様に、本当に喜んで手にしていただきたいですもん♡

イベントで、お子様連れでお菓子を買っていただくと、その場ですぐにお子様が袋をあけて食べてくださる場合があるのですが、その頻度の高いのが、(今回のイベントでは出しませんでしたが)ドーナツと、アイシングクッキーです。
ドーナツは食べやすいので分かります。
でもアイシングクッキーは、大人のお客様ですと「食べるのもったいないからしばらく飾ってから~(^^)」と、言われるのですが、お子様はそんなの関係無しですよね( ´艸`)
早速袋をあけてパクパク食べながら、「おいしい~っ!」って無垢な笑顔を見せてくれはります♡
時間と手間のかかるアイシングクッキーの製作ですが、食べてしまえばあっという間!
でも、こんなに素敵な笑顔の報酬♡
何ものにも変えられない、私の大事なやる気の源です(*´▽`*)


お菓子から話はそれますが、今回のイベントでお隣のブースだった若手農家さん。
見るからに新鮮で美味しそうなお野菜達が盛り沢山! めっちゃめちゃよく売れてました! 人だかりがスゴい!! 
イベント終了間際、まだ少~しだけ残っていた朝取りのハーブをいくつかお安く分けていただきました♡
その中に、セージがあったんです!
フレッシュなセージが手に入ると、私は絶対ソーセージ作りたくなっちゃうんです♪
ソーセージって「ソルトとセージでソーセージ」って聞いたことがあります。 ホント、そうなのかな!? よく知らないけど、とにかく、久しぶりに手作りソーセージ作りたいっ♪
でも簡単なヤツですよ。私が作るソーセージって。 羊の腸とか買ったりしませんからね…(^^;)

本当にキレイなセージで、包丁で刻んでいると、スッゴく良い香り~♡(∩´∀`∩)
私が何を作っているのか知らなかった旦那も、「ん!?いつもと違うにおいがする!」って♪
ね~♪フレッシュなハーブってホント良い香り♡
蒸し焼きにして、粒マスタードをつけていただきます!
旦那、「うんっ!ウマイッ!」って♪ 良かった~(*^▽^*)




ただ、子ども達はハーブに慣れていないせいか、一本をはんぶんこして満足やったみたいです。
一緒に添えたフライドポテトの方が良かったみたい(^^;)

でもまたフレッシュセージが手に入ったら、私は絶対ソーセージ作ってしまうわね~♪
久々のハーブ入りソーセージ、お隣さんが農家さんじゃなかったら、まだしばらく食べることなかったかもね。
ごちそうさまでした♡


  
  • LINEで送る


2014年10月04日

イベント用アイシングクッキー(2)




60回目のスイーツ!
「イベント用アイシングクッキー(2)です♪

今日の「うかわファームマート」の「収穫祭」に作りました~♪
連れて来てますよ( ´艸`)

*りんご
*バス
*リボン
*くま(メッセージ付)

他にもスイーツいろいろ…♪

うかわファームマートさんは、大津市側から高島市に入ってすぐのところですよ♪
高島までドライブがてらにでも♪

皆さまのお越しをお待ちしています♡(*´▽`*)



  
  • LINEで送る


2014年07月11日

イベント用アイシングクッキー(1)




38回目は「イベント用アイシングクッキー」。

ブログではお知らせできなかったのですが、先週末地元の小さな手作りイベントに参加させていただきました♪
主催者さんの自宅を開放してのおうちShop。
半年に一度手作りイベントを開催されていて、私も毎回参加させていただいています。

その時に出させていただいたアイシングクッキー。
こちらはうかわファームマートさんの手づくり工房をお借りして作らさせていただきました。

*うさぎ
*ハート
*クローバーとてんとう虫
*星

の4種類。
ありがたいことに完売しました!
お礼が遅くなりましたが、お買い上げいただきました皆様、本当にありがとうございました(*´▽`*)
また何かのイベント出店の際には、アイシングクッキー作れたらいいなと思います♡



  
  • LINEで送る