2015年02月26日
出店&ワークショップのお知らせ♡

明日は第4金曜日!
今月は行きま~す!
出店しま~す!
2ヵ月ぶりの「うかわファームマート*手づくり工房」へ!!
(オーダー作成の為、お借りすることはありましたが、出店は久しぶり♪)
今月は、定番の卵、乳不使用のヘルシー「おとうふドーナツ」をはじめ、先日ブログにも載せました「チーズパイ」、あと、初めて「デコ*マカロン」をお出ししようと考えています!
(他にも余裕があれば、何か作るかも…です!)
お花のついたかわいいマカロンに是非、出会ってみてください♡
きっと、貴女の乙女心が「キュン♡」ってなっちゃうと思いますよ( ´艸`)♡
それから、今月も「アイシングクッキー*ワークショップ」も同時開催いたします♪
今月は「うさぎとブーケ♡」。
まっ白でキュートなうさちゃんに、花束を持たせて…♡
またまた連絡用に小花もご用意♡
この写真の2点を仕上げていただきます♪
花束も、もちろんアイシングシュガーで作ってますよ!
(こちらはパーツとして、私があらかじめ作っておいたものをご用意させていただきます。)
アイシングクッキーのワークショップ、「画力が無いから私には無理~!乂-д-)」とよく言われるんですけど、「画力」よりも「回数をこなすこと」のほうが大切です!
初めはみんな手プルプル…!でライン引きとかされますよ。
鉛筆持つのとはワケが違うので、不慣れで当たり前です。
でも、最後は皆さんかわいく仕上げてくださってます♡
気兼ねなくチャレンジしていただけるよう、お教えいたします!(*^^*)
大丈夫~っ!
是非一度、アイシングクッキーを体験しに「うかわファームマート手づくり工房」までお越しください!
お待ちしております(^^)♡
*明日の手づくり工房は…
open…10:00
close…15:30
を予定しております。
Posted by macco at
23:33
│Comments(0)
2015年02月23日
麹甘酒

(110)
初めて麹で甘酒を手作りしました。
地元産の米麹を使ってね(ゝω・)
私、甘酒が大好き♡
酒粕の甘酒も好きだけど、麹から作った甘酒が特に好きで、麹の甘酒はアルコールが無いから子どもの頃から飲ませてもらっていました。
実家で飲んでいた甘酒は、大津にある神社で販売されているもので、お正月、初詣の帰りに買って帰ってもらい、家で楽しむ…♪
冬の楽しみでした(*^^*)
なので、私、麹の甘酒って買うものだと思ってたんですよね。
ずっと…(^^;)
ところが、結婚してからお義母さんが冬になると手作りの麹の甘酒を作らはるんです!
コレが美味しいっ!
麹の甘酒って手作り出来るんや~!
と、驚いた私…(゜o゜)
さらにそのお姑さんも甘酒を手作りしてはったと聞き、早速私も作り方を教えてもらいました。
でも、麹を上手く働かせる為の温度管理が大切とか、炊飯器占領するとか、8時間もかかるとかいろいろ聞くと…なんか…大変そうで…(^^;)
で、毎年お義母さんの手作り甘酒を飲ませてもらって良しとしていた私でした☆(∩;´∀`∩)
が、昨年我が家に保温鍋なるものがキッチンに仲間入りしまして、コレを活用して、この冬初めて甘酒作りに挑戦したワケです!
そしたらね、もう、めちゃめちゃ簡単!
保温鍋と温度計があれば、何をそんなに尻込みしていたのかと思ってしまうくらい少ない作業で出来上がってしまいました!(時間はかかりますけどね。保温鍋でほっとけば良いワケで♪)
「飲む点滴」と言われる程栄養豊富な麹甘酒。
この冬は、まだまだ作ってしまいそうです♡( ´艸`)
もうすぐひな祭り。
ひなあられと一緒に…♡
Posted by macco at
22:05
│Comments(2)
2015年02月21日
チーズ&バジルのパイ

(109)
お友達にご注文いただいたお菓子の詰め合わせに入れさせてもらいました!
こちらの「チーズパイ」は、パイ生地から作りましたよ!
もうね、パイを生地から作ったなんて何年ぶりのコトだったでしょうか…。
記憶が無い…(^^;)
でも、久しぶりに挑戦してみたくなってね♪
さて、上手くパイ生地が折れるかな!?と、家で試作してみたら、コレが案外上手くいきまして…(゜o゜;)オヤッ!
バター溶けてベッタベタとかになって苦戦するかな!?と思っていましたが、季節的なものもあってのことなのでしょうね。
冬場で寒いからバターが溶けにくくて作業しやすかったんです♪
パルメザンチーズと、ドライバジルをたっぷりのせて、オーブンへ。
パイとチーズの焼ける美味しい匂い♪( ´艸`)
冷めたらさっそく試食~!
サックサクに仕上がって、…ん!? …あれ?…何か物足りない!?
げっ!! …お塩入れてなぁい!!(>o<)
やっちゃった~! やっちゃった~!。゚(゚´ω`゚)゚。
試作でよかった…。
お塩の入っていないパイは、何とも物足りなく感じました…。
パルメザンチーズの塩気があったから、一瞬気がつかなかったんだけど。
本番では、材料の準備をしっかり確認して作りましたよ!
(当たり前やろ~( ̄∇ ̄;) パイ生地なんて材料すごくシンプルなのに、入れ忘れを発生させた私…。)
今度こそ、塩気があってチーズとバジルの良い香り~♪
サックサクパイが出来ました♪(ゝω・)
甘くないから、ワインやビールのおともにもいけちゃいます!
このパイは、今月の「うかわファームマート手づくり工房」出店時にもお出ししてみたいと思っています!
是非、食べてみていただきたいです(^^)
Posted by macco at
19:15
│Comments(0)
2015年02月18日
クレーム・オ・ショコラ

(108)
今年のバレンタイン。
旦那用に作ったのが、この濃厚チョコレートプリン、「クレーム・オ・ショコラ」♡
スイートチョコレートとビターチョコレートを合わせて、生クリームと卵黄で作ったリッチなスイーツ。
プリンと言っても、普通のカスタードプリンとは全く違う食感と濃厚さです。
スプーンですくうとこっくり♡でもなめらかで、チョコレートの香りがお口いっぱいに…っ♡
自分で味見して、しあわせ~(∩´∀`∩)♡(笑)
旦那の分を1個だけ作ったワケではなくて、いくつか作りましたよ~♪
(だって、個数取れちゃうんだもん( ´艸`))
もちろん、子ども達も食べたいし(作ってる隣でソワソワして待ってる(^^;))、両親にもプレゼント!
家族みんなで美味しくいただきました♪
今年のバレンタインは忙しかったけど、お仕事だけじゃなくて、家族ともバレンタインできて良かった♡
やっぱり、恒例行事よね!(ゝω・)♡
Posted by macco at
22:42
│Comments(0)
2015年02月17日
トリュフBOX

(107)
バレンタイン、とっくに過ぎてしまっていますが…(^^;)
連日バレンタインスイーツをブログにアップしてます♪
今年のバレンタインは、嬉しいことにいろいろお菓子をオーダーいただきましたので、まだもう少しご紹介させてくださいね(*^^*)
バレンタイン直前に、お友達から「どうしても、ひと箱だけ作って!!」と、お願いされて作らせていただいたチョコレートトリュフです。
バレンタインにトリュフを食べさせてあげたい人がいるからーって。
(好きな人に…とかいうワケではないみたいですが☆)
彼女、「トリュフの手作りキットとかで作ってあげようかな!?」…とか言ってたんですけどね(^^;)
お店のトリュフじゃなくて、私の手作りのトリュフをご注文いただいたのは、本当に嬉しかったんですが…。
ホントなら、彼女と一緒に手作りしたのをプレゼントした方が絶対に喜ばれるよね!
…って、分かってたんですが…。
他にご注文いただいていたバレンタインスイーツ達に時間を費やしてしまい、チョコレート教室をやってあげる時間を作ってあげられなかったんです…(。>ω<。)
結局、私が作らせていただきました。
ひっさびさのトリュフ作り!
気合い入りましたっ!!
ホント時間がなくて、いろんな味も作ってあげられず「スイート」1種類だけ☆
でも、仕上げは何とか2種類に!
定番のココアまぶしたヤツと、もう1種類はチョコレートコーティングした後にアイシングのお花を飾った私らしいのを…*
見た目だけでも、ちょっと華やかに♡
チョコレート、あんまり得意じゃないけど頑張った!!\(^o^)/(笑)
さて。
バレンタイン過ぎましたが、どうやったかな…!?( ´艸`)
Posted by macco at
00:26
│Comments(0)
2015年02月15日
バレンタイン♡アイシングクッキー

(106)
滋賀の育児情報誌フリーペーパー「ピースマム」の編集長さんと、個人的にお話出来る機会をいただき、少しお話をお伺いすることができました!
昨日、今津で「起業塾」というのがありました。
いわゆる起業セミナーですね。
3回シリーズで、私は毎回参加させていただいていましたが、昨日がラストでした。
そのラストの講師として来てくださったのが、「ピースマム」の編集長さんだったんです!
ママの育児とお仕事の応援をしてくれるこのフリーペーパー。
私も愛読者のひとりで、年4回の発刊をいつも楽しみにしています♡
その編集長さんのお話が聞ける!
私、昨日の講座を申し込み時からとても楽しみにしてました♪
期待通り、とても興味のもてる内容で、有意義な時間を過ごせました!
講習後、個人相談も快く対応していただき、アドバイスをたくさん受けました!
今後の活動に絶対役立てます!(*^^*)
さて♡
今回のスイーツは、バレンタインにご注文いただいたアイシングクッキーをご紹介♪
ご依頼主は、先の「起業塾」でお知り合いになった方。
お友達の息子さんに差し上げたいとのコトでご注文いただきました(^^)
テニスがお上手とのコトで、テニスラケットとボールのアイシングクッキー♪
ハートのクッキーは、ご依頼主さんにプレゼント♡ (バレンタインですから…(^^))
他にも一緒にお菓子を詰め合わせさせていただきました♪
喜んでいただけて、とても嬉しかったです(^^)
来月にもまたお菓子のご注文いただきました! 感謝♡
Posted by macco at
20:11
│Comments(0)
2015年02月14日
娘と友チョコクッキー

(105)
今日の午前中に3歳の娘と一緒にせっせと作った「友チョコクッキー」!
かわいいでしょ( ´艸`)
(生地は、私が夕べ仕込んでおきました。)
子ども達と、座卓の上にクッキングマット敷いて、コネコネコロコロ…生地を伸ばして…型抜きしてもらいました♪
バレンタインだからハート型で…と思って用意したんだけど、娘、最近は「アナ雪」の影響で雪の結晶のクッキー型がお気に入り♡
季節的にも、お外にも雪だらけの高島だから、雪の結晶でも全然OK!
すっかり型抜きも上手く出来るようになって、スイスイ抜いてってくれる娘!
途中、恒例。 生のクッキー生地を食べる子ども達2人…(-ω-;)
いつも言ってるけど、「や~め~な~さ~いっ!!(--#)」
型抜きが終わったら、焼くのはママに任せて。
ちょうどその時お友達が(男の子なのに)友チョコ持ってママと来てくれて、うちの子ども達大喜び♪
「Mちゃん(娘)、今チョコクッキー焼いてるから、あとで持って行くねー!」
って言ったら、そのお友達「クッキー!?チョコ!?」 おめめキラキラ☆(笑)
うちの娘のコトが大好きで、「ボクのMちゃん♡」と、言ってくれる仲良しさんなんです(^^)

さて、クッキーが焼き上がり、サッと冷まして(寒いからすぐ冷めた(^^;))アイシングでお絵描き♪
娘、弟に邪魔されながらもせっせとお絵描き!
「たーのしーいっ♪」(*^^*)
って言ってくれて、ママは嬉しかったよ♡
お友達用と、大好きなパパ用を作りました♡
夕方、友チョコ配りに出掛けて。
(車で数件まわります!)
家に帰ってきたら、パパも早めのご帰宅。
娘、大急ぎで「おとーちゃんにプレゼントのクッキーみせなきゃ!!」
パパもお友達も、みんなとっても喜んでくれたね!(^^)
Mちゃん、クッキー作り頑張りました♡
Posted by macco at
22:13
│Comments(0)
2015年02月13日
ショコラ*マカロン

(104)
昨日の続きで…。
バレンタインの詰め合わせに入れさせていただいたもうひとつが、コチラの「ショコラ*マカロン」。
今年の私はやっぱりマカロンで~♪
けっこうな数の注文をいただいていたのですが、好きやけど、まだまだ不慣れなマカロン…。
試作もしたけど、やっぱり心配…な、マカロン。
一気に生地作る勇気がなくて、ひとまず…の量をまずは作ってみた…らっ!!
…案の定、失敗したし…(-ω-;)
焼き上がりが、気に入らな~い! 気に入らな~いっ!!
生地、一気に作らなくて良かった…。
で、もっぺんリベンジ!
今度はまぁまぁ満足いく出来でした(^^)
で、感覚忘れないうちにもう一度作って焼きました。
マカロンって、ホントなかなか上手くいかない…。
自分のモノにするまで実践あるのみ!! ですね(^^)

いっぱい出来たよ~♪
私のマカロンは、ちょっと小ぶりです。
個包装の袋には、バレンタインらしくなるかな!?…と、ゴールドの文字がオシャレかわいいハートのシールを貼ってみたりして♪(^^*)
そうそう。
今回のオーダーの作製をしに「うかわファームマート」さんに行ったら、販売のスタッフさんに「いつもかわいいお菓子作ってはるよね~!」って声かけてもらっちゃいました♪
ブログ見てくれてはるんかな!?
そんな風に言ってもらえたら、とっても嬉しい♡
アイシングクッキーや、デコマカロンもそうですが、少しアレンジや手を加えていつものお菓子をちょっとかわいくすることが、私はとても楽しいのです♪
街のケーキ屋さん程のハイレベルなコトは出来ないけれど、そんな街のケーキ屋さんではしないこと。
そこに、私の「好きなコト」と、オーダーをくださる方の「maccoに求めてくださるコト」が重なって、気持ちに寄り添えるお菓子を提供させていただけたらいいな♡ って。
今後、そういう風に活動の幅を広げていけたらいいな♡ って、思っています(*^^*)
Posted by macco at
23:32
│Comments(0)
2015年02月12日
ショコラ*マドレーヌ

(103)
写真、まっ黒ですね~(^^;)
なんじゃ、コレ。
「ショコラ*マドレーヌ」です(^^)
お店をやってるお友達がね、バレンタインにお客様にお配りするお菓子を私にお願いしたいって!
嬉しいご注文をいただきました♡
どんなのしようかな~♪と考えて、焼き菓子の詰め合わせを作るコトにしました。
せっかくのバレンタインなので、チョコのお菓子入れなきゃ!
で、まず作ったのがコチラ。
コレは試作ね(^^*)
チョコレートたっぷり入れた~!!
濃厚なお味でしっとり美味しいの♡
試作して、翌日に早速注文をくれたお友達を呼んで試食会~♪
子ども達も一緒に試食会~♪
お友達:「美味しい~♪ Mちゃん(うちの娘)いつもこんな美味しいおやつ食べてるん!?」
娘:「うん。」
(めちゃ真顔!)
いや。 いつもは食べてない☆
ママのお菓子もだけど、ジャンキーなおやつも大好きな娘ですから…(^^;)
Posted by macco at
20:38
│Comments(0)
2015年02月11日
デコ*マカロン(2)

(102)
少し間が空きましたが、ウェディングのプレゼントの続き…♪
ティースタンドの下段には、こちらのマカロンを乗せました。
またまたピンクのかわいい色のマカロンを焼いて、前回同様、ホワイトチョコレートに苺を加えたガナッシュをサンドして…♡
そして、マカロンの表面には、ロイヤルアイシングや、アラザンでかわいくデコレーション♡
アイシングのお花を飾ったり、アイシングでハートを描いてからキラキラのピンクシュガーでおめかししたりね♡
作業がとっても楽しい♪( ´艸`)
花嫁さんの幸せを願って作りました♡
Posted by macco at
09:52
│Comments(0)