2015年10月28日
壊れちゃった…

こんばんは。
高島市のお菓子サロン「Petit Four」の macco です(^^)
つい先日のことですが、長年愛用してきたハンドミキサーが壊れてしまいました…(泣)
その日は、レッスン日。
早朝、まだ家族みんな寝てる時間に、1人キッチンでロイヤルアイシング作りをしていました。
ハンドミキサーでウィンウィン♪とね。
ロイヤルアイシング。
ハンドミキサーの低速で10分程練り続けるのですが、8分程経過したところで突然「ガキッ…!」「ガガガッ!!」ってスゴい変な音と手に伝わってくる異様な振動!
えっ(゜o゜;なんなのっ!?
初めてのコトにびっくりして、あわててスイッチを切りました。
そしたね、ハンドミキサーの羽と羽がぶつかってたの。
左右2枚の羽がすごく固くひっついてて、一旦外そうとしてもなかなか外れてくれないの。
やっとのことで外して、再度スイッチオン!
でも、すぐにやっぱり「ガガガッ!!」
おまけに「ウィーーーン!」って高いモーター音までしてきちゃって。
…こりゃダメだ(>_<)
あぁ…。ついに壊れちゃったかぁ…。
このハンドミキサー、私のお菓子作りを何年支えてきてくれてたかしら…。
10年以上ってコトは絶対。
デザイン製が高いのが気に入って購入したんですよね。
このコと出会った時を思い出します。
ステンレスの本体と赤いスイッチがお気に入りでした♡
スピードも5段階に変えられて、細かく調節出来たのも気に入ってました♡
大事に使ってきたお道具です。
感謝の気持ちでキレイに部品を洗って、本体は布巾で磨いて、ピカピカにしてから「今までありがとうね♡」の言葉と共に、BOXの中へ入れました。
愛着ある物とのお別れは寂しいですね~。
でも、今の私はハンドミキサーが無くてはお仕事にならないの…。
早速、昼間隣町の電気屋さんへ新しいハンドミキサーを買いに行きました。
そしたらね、あったのよね!
同じ形のハンドミキサー!!Σ(・ω・ノ)ノ
しかも1台だけ。
私を待ってくれてたの!?
…なんて(^^)
ニンマリ♡
ソッコー手に取って、大切に抱っこしてレジに連れて行った私なのでした♡
2代目ちゃん♡これからよろしくね(*^^*)
早速使うと、モーター音がかなり静かでした!
静かになるように進化したのか、それとも、1代目はコキ使いすぎていつの間にかモーター音がうるさくなってしまっていたのか…!?
それ以外は、使い心地も同じで、静かに作業を進められるようになった分、嬉しい私です♪
11月のアイシングクッキーレッスン、生徒様募集中です♡
ご興味ある方、体験レッスンも、別メニューで用意しております。
お気軽にお問い合わせくださいね(ゝω・)

詳細は、こちらをご覧ください⇩
http://macco.shiga-saku.net/e1203651.html
Posted by macco at 23:59│Comments(2)
私はいつも完成品のみ見させて頂いておりますが、その過程のドラマにつきましてはわかりませんが、お宅様のケ-スが多々あるのではと感じておりました。
道具への愛着をつくづく感じました。ありがとうございましたo(^-^)o
コメントありがとうございます。
いつもお読みいただき感謝です(^^)
これからも、宜しくお願いいたします。