2015年05月30日
ほっぺちゃん*立体キャラデコ

こんばんは。
高島市のお菓子サロン「Petit Four」の macco です (^^)
今週は、なにかとパタパタパタ…と忙しく、お久しぶりのブログ更新。
今日は、昨日ご注文いただきました「ほっぺちゃん」の、立体キャラデコをご紹介しますね~。
「ほっぺちゃん」。 私はあまり詳しくはないのですが (^^;) 、草津のイオンモールにお店ありますよね~。 かわいいほっぺちゃんがたくさん並んでるの♡
さて、今回は8歳の女の子のお誕生日に、そのほっぺちゃんの立体キャラデコをご注文いただきました。
白いほっぺちゃんに、紫色のリボンに黄色のドットで とのご注文。
「想像以上にかわいい!♡」と、喜んでいただけました~!
初めまして♡のお客様でしたが、たまたま私のママ友さんと幼なじみの方だったことが発覚! びっくりしました~!
ご注文、ありがとうございました (*^^*)
2015年05月26日
サロン訪問交流会♡

こんにちは。
高島市のお菓子サロン「Petit Four」の macco です。
昨日は、自宅に高島の女性起業家さん達をお招きしての「サロン訪問交流会」を行いました。
12月~2月に参加しました「ゆめぱれっと高島」で行われた女性の為の起業塾で、ご一緒させていただいた方にご案内させていただき、昨日は3名様にお越しいただきました。
薬膳さろん経営 の Dさん。
福祉法人代表 の Sさん。
整理収納アドバイザー の I さん。
皆さんアイシングクッキーは初体験!
息をつめて…!の真剣作業。 でもその合間には、笑い声も楽しい会話もはさみつつ…♪
私はふだんのワークショップでは、ほとんどがお子様を相手に教えることばかりなので、大人の女性に教えるというのはなんとも新鮮で…!(^^)
来月フォレオのコミスペもありますし、私も事前練習的な…段取りなど、良い勉強になりました。
(気づいた方おられるかしら!? 昨日のアイシングクッキーは、コミスペ用に考えたデザインの色違いなんです~!( ´艸`))
「未知の体験!」
「めちゃめちゃ楽しかった!」
など、嬉しいご感想いっぱいいただきました♡

アイシングクッキー体験の後は、お楽しみのティータイム♪
今月と、来月のサロンのお茶は、ルピシアのさくらんぼの紅茶をご用意させていただいてますよ~。 さくらんぼの甘酸っぱい香りが昨日も好評でした。
お茶菓子は私の手作りクッキーを(ゝω・)
そして、ご参加いただいたSさんからお土産にいただいたイチゴも~♡
そしてそして! この写真の素敵なバラのアレンジメント! コレはご参加いただいた I さんが、お庭のバラをアレンジメントにして、持って来てくださったんです♡ お花大好きっ♡(∩´∀`∩) とっても良い香りで、癒やされました~♡
お花をテーブルに飾ってアイシングレッスン&ティータイム♪
Sさんが、「なんだか外国にいるようですね~♡(*⌒▽⌒*)」って言われていました。
ティータイム時は、皆さんお互いゆっくりと話すのはほぼ初めての顔ぶれなのに、起業の話からプライベートまで、お話がはずみすぎて、予定していた1時間なんてあっという間すぎて大幅にオーバー!
2時間半コースとなりました!(笑)
個人で頑張る女性起業家の皆さん達!
皆さん異業種ですが、こうやって知り合ってつながって行ける機会を持つコトは、とても大切だなぁと感じました。
また企画したいな~!( ´艸`)
この「訪問交流会」、来月は、隣町のカラーセラピーをされている方のサロンへお邪魔させていただく予定です。
自分がお客さんになって行くのは、これまた楽しみです♪
Posted by macco at
11:34
│Comments(0)
2015年05月24日
6月*フォレオコミスペ

こんにちは。
高島市のお菓子サロン「Petit Four」の macco です。
えらいこっちゃです!
こちらをブログでご紹介するのを忘れておりました~っ!(>_<)ヽ
来月、瀬田のフォレオさんでコミスペやりま~す!(^^)
紫芋を使ったクッキーに、アイシングしていただく「お野菜 de アイシングクッキー体験」♪
いつも、子育てや家事を頑張るママさん達の息抜きの場を提供されているピースマムさんのコミスペ♡
macco大津で初講師です!
*****
「お野菜 de アイシングクッキー体験」
*6月23日(火)
*10:30~11:30
*フォレオ一里山
2階 こどもっとぱーく
*参加費 ¥500-
*お子様連れOK!
******
ご参加の申し込みは、全てピースマムさんの方で管理してくださっています。
定員8名様。(←満席になりました。)
ただ、先週の水曜日の時点で申し込みが3名様有りと伺っております。
(先週火曜日にHPでカレンダー発表があったばかりだったのですが…!)
なので、今あと何名様の参加枠があるのか私の方では分からないのですが(‥;)…、もし、ご興味ありましたら、ピースマムさんまでお問い合わせくださいませ♡
私の方からのお知らせが遅くなり、申し訳ありませんでした m(_ _)m
大津では、初めてのミニサロンです。
頑張りますね(*^o^*)
(1ヶ月も先ですが、コミスペのことを考えると、今からドキドキわくわくです!)
レッスン後は、少~し時間をいただいて、参加者様とティータイムをして、お互いママトークを楽しんでいただきたいと思っていますよ~♡(*^^*)
繋がりましょう♪
それまでには、私も何とかFBを始めたいと思っています…!
何せアナログ人間なもんで…(^^;)
でも、余談ですが、先日の大津館でのイベントの時にも何人の方に「FBしてはりますか~!?」と聞かれたことか…。
イヤ、もうホントにヤバいですね~! やらないと…っ!(≧◇≦)
Posted by macco at
15:54
│Comments(0)
2015年05月23日
ある日のおやつ♡

こんにちは。
「Petit Four」の macco です (^^)
今日は、ひさびさに我が家のおやつを載せますね~♪
今日のおやつではないのですが…(^^;)
(今日は、息子のお友達のママからドーナツをたくさんいただいて、おやつにはそれをみんなで美味しくパクパクいただきました~♡ 病み中の息子も、半個くらい食べれました。)
コレは、先週末に作ったおやつ♪
見ての通りのクレープで~す!(^^)
冷蔵庫にあった材料でチャチャっと作って巻いただけの簡単クレープ。
中身はイチゴ、バナナ、みかん(デコポン)と、生クリーム。
いたってシンプルですが、おいし~い♪(^^)
意外と主人が喜んでくれました…( ´艸`)
手の込んだケーキはとっても素敵だけど、家族と食べるシンプルおやつも良いものです♡
2015年05月22日
手づくり工房お休みします
おはようございます。
「Petit Four」の macco です。
本日、うかわファームマートさんの手づくり工房で出店の予定をしておりましたが、お休みさせていただきます。
申し訳ありませんm(_ _)m
…またまた、息子くんの体調不良の為でございます(T^T)
昨日から体調崩しまして、お医者さんに行きました。
今日もこれから再受診です。
いつもなかなか思うようにお仕事させてはもらえませんが、コレばっかりは仕方ないですね…(^^;)
来週の金曜日には、ケーキのご予約もいただいておりますので、ちゃんと出店できますよう、息子をしっかり養生させます(^^;)
と、いうワケで、来週またよろしくお願いいたします…m(_ _)m
本日は、すみません。 お休みです。
「Petit Four」の macco です。
本日、うかわファームマートさんの手づくり工房で出店の予定をしておりましたが、お休みさせていただきます。
申し訳ありませんm(_ _)m
…またまた、息子くんの体調不良の為でございます(T^T)
昨日から体調崩しまして、お医者さんに行きました。
今日もこれから再受診です。
いつもなかなか思うようにお仕事させてはもらえませんが、コレばっかりは仕方ないですね…(^^;)
来週の金曜日には、ケーキのご予約もいただいておりますので、ちゃんと出店できますよう、息子をしっかり養生させます(^^;)
と、いうワケで、来週またよろしくお願いいたします…m(_ _)m
本日は、すみません。 お休みです。
2015年05月21日
ジェシー*キャラデコ

こんにちは。
高島のお菓子作家「Petit Four」の macco です。
今日は、先日ご注文いただきましたキャラデコをご紹介しますね。
ディズニー映画「トイ・ストーリー」に出てくる女の子のお人形「ジェシー」のアイシングクッキーを乗せたキャラデコ。
こちらをご注文いただきました。
お誕生日だったのは、うちの娘のお友達。
三姉妹の真ん中で、うちの娘ととっても仲良しです♡
ジェシーが大好きなんだって!
ママと一緒にケーキを取りに来てくれて、ケーキを見て、「ジェシー~っ♡」(∩´∀`∩)♡
…って嬉しそうにママにスリスリしに行ってました♪
一緒にお姉ちゃんと妹ちゃんも来てくれてたから、みんなで「みせて~っ!みせて~っっ!!」と、大騒ぎ!(^^;)
喜んでもらえているのを見るのは、本当に嬉しいっ♡
作って良かった♡っていつも思います(^^)
夜には、ママがおうちでのお誕生日パーティーの写真をメールで送ってきてくれました!
ロウソクに火がついてる写真と、めっちゃケーキパクついてくれてる写真と。
「めっちゃ美味しかったよ~!」の一言と、お皿のケーキがキレイになくなってる写真。
コレは、ホンマに嬉しかったです!
ケーキ、作って渡して終わりじゃない。
その後に食べてくれる人の姿をいつも想像して全力で作っています。
(自分の子ども達のお誕生日ケーキを作る時と同じ気持ち、…イヤ、ある意味それ以上の気持ちを込めて毎回作らせていただいています♡)
だから、からっぽのお皿の写真が、喜んでもらえた証拠かなって。 皆さんのお口にあって良かったな♡って。 とても嬉しくなりました(*^^*)
大切なお誕生日に Petit Four のケーキを選んでくださり、ありがとうございました♡(*^^*)
2015年05月20日
Womb幸せパッケージ♡ありがとうございました

こんにちは。
高島のお菓子作家「Petit Four」の macco です♪
昨日は、びわ湖大津館でのイベント「Womb幸せパッケージ」に初めて出店させていただきました~!
癒し系のイベントで、カウンセリングやヒーリングのブースが目白押し~!
癒やしを求めて、たくさんの方がお見えになっていましたよ♡
私も、自分のブースを途中抜けて、ヘッドマッサージとかうけてきちゃいました! 頭皮コリコリやって~!(爆笑)(≧▽≦) …きちんとメンテナンスしてあげよ…(-ω-;) マッサージは、とっても気持ちよくて、最高でした♡
とてもたくさんの方とお知り合いになれて、新しくイベントのお仕事のお誘いもいただいたりして、とても嬉しかったです♡
で、私のブースはというと、今回初めて「薬膳さろん つむぎ」さんと、コラボ商品をつくり、販売させていただいたんです!
つむぎさんの薬膳茶と、PetitFourのナチュラルスコーンを詰め合わせた「ティータイムセット」♡
コレが、昨日は一番人気で(!)お昼過ぎには完売しました!
お買い上げくださった皆様、ありがとうございました♡
「ティータイムセット」、ご好評いただきましたので、また他のイベントでも、お出ししようと思います(^^)
定番となったアイシングクッキーも、もちろんたくさんお出ししましたよ!(ゝω・)
写真上げておきま~す♪
(真ん中にちょこんとおいてあるのが、つむぎさんの薬膳茶です♡)
とても楽しいイベントでした!
ありがとうございました(*^^*)
スタッフの皆様、出店者の皆様、お疲れ様でした!
今日はこれからつむぎさんに昨日のイベントの報告に行ってきま~す!(ゝω・)
2015年05月19日
びわ湖大津館のイベントに出店中♡

こんにちは!
今日は、大津のびわ湖大津館で行われている「Womb 幸せパッケージ」に、出店中♪
にぎわってま~す!
是非、遊びにいらしてくださいね(*^o^*)
(写真は、オープン前のものです。)
Posted by macco at
11:25
│Comments(0)
2015年05月17日
埼玉*アイシングクッキー納品しました♪

こんにちは。
「Petit Four」 の macco です(^^)
大変遅くなりましたが、埼玉の「ギャラリーカフェ びーんず」さんに、5月分のアイシングクッキー納品しました。
作れなかった事情があったワケですが、もう、半月遅れ…。
本当に申し訳ありませんでした…m(_ _)m
昨日、オーナーの奥様より受け取りのお電話もいただきました。
息子のコトも心配してくださり、本当にありがとうございます( ノω-、)
息子はね、1ヶ月遅れで保育園に無事通いだしまして、ならし保育も終わりました。
最初の一週間は別れ際大泣きしてましたが、一週間経つと、保育園のコトが分かってきたのか、ピタッと泣かなくなり、それどころか笑顔で手を振って「いってらっしゃーい!」って言ってくれるようにまでなりました。
しばらくはもっと泣くと思っていたので、ちょっとびっくりしている私です。
話がそれましたが…。
「びーんず」さんね、せっかくギャラリーにアイシングクッキーのコーナーを作っていただいていたのに半月もスッカラカン…っていうね…(-ω-;)
始めたばかりで本当にすみませんでした。
そして、あと2週間もしたら来月の納品日が。
頑張って作るぞぉっ!o(^o^)o
Posted by macco at
10:30
│Comments(0)
2015年05月14日
5月*お弁当の日

こんばんは。
maccoです(^^)
今日はね、スイーツじゃなくて、キャラ弁~♪
ほとんど作ったコトの無いキャラ弁。
でもね、今日は子ども達が保育園に入園してから初めての「お弁当の日」だったんです!
あんまり凝ったの出来ないけど、ちょっと頑張ってみょうかな!と思って作ってみました。
今朝は早起きしないといけない!と思っていたのに…10分早く起きただけ…。
コレじゃいつもと変わらん…(^^;)
お弁当は、子どもの好きな物を中心に作ってください!って園から言ってもらっていたので、ちょっと気が楽でした。
苦手な物は普段の給食で頑張って食べてますからーって。
そうなんだよね。
保育園でみんなとなら苦手な食材でも頑張って食べれちゃう!
保育園マジックだわ~♡( ´艸`)
(でも、本人達は、とても頑張って食べているので、そこはお家に帰ってきたらちゃんと褒めてます!(^^))
2人分、それぞれのお弁当を作りながら、ちゃんと食べてくれるかな!?
と、少し心配な私…。
4歳の娘には、「プリキュア」の妖精パフをおにぎりで作って。
顔のパーツ、ちまちまハサミで作った!
(…あんまり上手じゃないけど、何となくパフって分かる?)
2歳の息子には、簡単にミッキーマウスのシルエットをチーズを抜いて一口おにぎりの上に。
昔ながらのタコさんウインナーを入れたら、グッと子どもらしいお弁当になりました。
出来上がりが早く見たい子ども達。
ホントはお昼のお楽しみにしておきたいのに、あまりにもせがむので…。
見せちゃいました…(^^;)
「ジャーンッ!」と、私。
娘、「パフ~っっ♡♡♡(≧▽≦)」
息子、「ミッキーしゃん!」「たべるーっ!!」
おっと!(゜o゜;)
慌ててお弁当を引っ込めました(^^;)
お昼には、今頃2人共ちゃんと食べてるなのかな~。なんて、心配でしたが、帰ってきたお弁当箱は、2人共からっぽ♡
連絡帳には、共に「完食!」の文字が♪
娘は、ハート型にした卵焼きも嬉しかったみたい。 先生に「ハートの卵焼きなの~!」って言って見せていたそうです(^^;)
でも、からっぽのお弁当箱は嬉しかったですね♡( ´艸`)
次回のお弁当の日は、大分先になりますが、またキャラ弁作っちゃおうかな♪(ゝω・)
******
話は全く変わりますが、明日は久しぶりの「うかわファームマート 手作り工房」の出店日です。
おとうふドーナツやりますよ♪
どうぞ、気軽におこしください♡(ゝω・)
お待ちしていま~す♪